Sunday, August 30, 2009

親戚

今、夜遅い時間でも、日記に書くやる気があるので、少し書こうと思ったんだ。昨日祖母の家にヤッパリ

私の祖母のお姉さん(日本語で何と呼ばれていますか?)と話していて、とても恥ずかしかった。私達は皆一緒にレストランに行って、食事をした。待っていた時、祖母が、大声で質問をされた。「中国人と韓国人と日本人と一緒に並んでいたら、誰は誰か別に見える?皆同じみたいだと思う」と言われた。頭の中で「そうじゃなくて、それに本当に失礼だよ」という事考えていたのに、親戚ので何か親切に答えざるを得なかった。祖母の姉がは90歳で、あんまり聞こえないので、私の意見を説明している時、込んでいるレストランで大声でそれについて話させられなかった。

私の家族の中でお年寄りの親戚は人種差別的な事よく言われる。言っている事は失礼だと気が付けないと思う。だが、「人が変えない」という英語の表現と同じって、何か言っても親戚の偏見に影響与えたないと思う。

日本の本屋を見つけて、本当にスゴかったです。言った事がなかったので、目から鱗が落ちた。日本語の本とが雑誌とか漫画いっぱいあったので、数えられなかった。私の出身地では日本の本が全然買えなくて、インターネットで買うのはとても高いので、私にとってこの店を見つけるのは本当に素晴らしかった。漫画をたくさん買ってしまった。たいてい漫画に深い興味がないけど、日本語の漫画を読んだら、良い勉強になるだろうと考えた。今、「ラキスタ」という漫画を読んでいて、面白いけど、くだけた言い方よく使われているみたいだ。分からない所が多い。

No comments:

Post a Comment